琉球藍製造

良質な藍葉を育てる栽培の技術と
発酵状態などを見極める
熟練を要する “琉球藍の製造”

琉球藍製造技術保存会

平成14年認定

〒905-0212 沖縄県国頭郡本部町字東5
  本部町教育委員会社会教育課内

琉球藍は本土の藍とは別種で沖縄で古くから栽培され藍染の染料として使用されてきました沖縄の芭蕉布など伝統染織のほとんどに琉球藍が使用されています琉球藍の葉を発酵させ石灰を加えて撹拌し泥藍を作る工程は熟練を要する重労働です

文化庁 日本の技フェアイベントサイトへ